-
ソフトバンクのスマホスタート割が終了。後継は「スマホデビュープラン」
ソフトバンクが2019年3月1日から展開していたスマホスタート割キャンペーンが、2019年6月11日(火)をもって受付終了しました。 3ヶ月間あまりと、短いキャンペーンでしたね。 代わりに2019年6 ...
-
auの新プラン、スマホ応援割が短縮?他社と比較、強みはミドルとヘビーユーザー
au(KDDI)は2019年11月1日より、「スマホ応援割Ⅱ(2)」の受付を開始しました。 6月から施行された新料金プランでは旧「スマホ応援割」が付けられるのは家族割加入が条件になるなど改悪と思える変 ...
-
ドコモの「ギガホ」「ギガライト」をau、ソフトバンクと比較したが……結論は大差ナシ
NTTドコモは2019年4月15日、新料金プランとなる「ギガホ」「ギガライト」を6月1日から提供開始すると発表しました。 「最大4割安く」というフレーズがニュースを賑やかせましたが、内容としてはau、 ...
-
SoftBank学割はお得?ドコモ・auのプランとの比較【2020年の学割 青春放題】
ソフトバンク株式会社は2020年版の学割となる「SoftBank学割」の受付を2019年12月6日から開始すると発表しました。 この記事ではその内容とおすすめの使い方、ドコモ、auの学割との料金比較な ...
-
【ソフトバンクいい買い物の日】今年はイマイチ? PayPay3,000円相当プレゼント
【2019年版】ソフトバンクいい買い物の日キャンペーン内容と注意点 今年もやってきます、11月11日「いい買い物の日」。 ソフトバンクでは2019年11月1日~11月11日の期間にウルトラギガモンスタ ...
-
8つの動画、SNSが使い放題! ソフトバンクが新プランを発表。 乗り換えキャッシュバックへの影響はあるか?
本日(2018年8月29日)、ソフトバンクは大手キャリアで初となる、8つの動画サービスやSNSが使い放題になる新プランを発表しました。 「ウルトラギガモンスター+」なら動画、SNSが「ノーカウント」 ...
-
アップグレードプログラムEX、半額サポート for iPhoneの罠
※追記: au(KDDI)は「アップグレードプログラムEX」の受付を2019年9月30日で、 ソフトバンクは「半額サポート for iPhone / Android」の受付を2019年9月末までに終了 ...