MNP関連

ソフトバンクのiPhone11の在庫・キャッシュバック情報

2019年9月15日

2019年9月20日より販売開始されたiPhone11シリーズ。

当サイトではソフトバンクの

・iPhone11
・iPhone11 Pro
・iPhone11 Pro Max

の新規購入やMNP乗り換えをお考えの方に、在庫やキャッシュバックの情報をお伝えしていきます。

……といっても、iPhone11シリーズに関してはさほど品薄になることもなく、現在ではどのショップでもそこそこ在庫はある状態でしょう。

ただし、アップルの部品調達先は台湾、中国(香港含む)が上位を占めているという報道もありましたので、今ある在庫がなくなったあとの供給に関しては、もしかすると新型コロナウィルスの影響で部品供給が遅れて生産数が下がるようなことはあるかもしれません。

2020年2月現在は在庫不足は報告されていません。

代理店を介して契約すればキャッシュバック、あるいは機種代そのものの値引きも得られますので、iPhone11シリーズを狙っている場合は在庫があるうちに入手しておくのも良いと思います。

キャッシュバックを狙うならWeb代理店で乗り換え or 新規契約

iPhone11の在庫を潤沢に確保しているWeb代理店大手の スマホ乗り換え.com では

他社からソフトバンクに乗り換え、あるいはソフトバンクに新規契約して
iPhone11|iPhone11 Pro|iPhone11 Pro Maxと回線契約をセットで申し込んだ場合、省令上限の2万円の現金キャッシュバックを受け取ることができます。

auやドコモからのMNP(番号そのまま)乗り換え、auやドコモ回線のMVNO(格安SIM業者)からの乗り換え、Y!モバイルからの乗り換え、新規契約が対象です。

もし現在ソフトバンクを使用している場合も、新たにもう1回線新規契約すればキャッシュバックを受け取ることができます。
2019年10月からの新プランは違約金なしで解約できるため、今まで使っていた回線はキャッシュバック受け取り後、まだ旧プランな場合は新プランに移行した後で解約、ないし格安キャリアに乗り換えてサブ回線として保持するといった方法もあります。

キャッシュバックの条件など、詳しくはこちらの記事を参照してください↓↓

コストコよりお得?【2025年2月現在開催中】ソフトバンク正規代理店の新規・乗り換えキャンペーン

最近「コストコ iphoneキャンペーン」といった検索ワードで当サイトを訪れてくれる方が多くいらっしゃいます。 確かにコストコ内のソフトバンク・ワイモバイルカウンターでは、時期にもよりますが、5,00 ...

SIMフリー版を購入してソフトバンクで使うという選択肢

iPhone11はアップルストアで販売されるSIMフリー版の販売価格が安いため、アップルストアでSIMフリー版を予約・購入してソフトバンクのSIMで使う、という選択肢もあります。
(ソフトバンクと比べ、iPhone11 64GBは8,500円ほど、iPhone11 Pro Maxは17,000円ほど安くなっています。)

今まではキャリアで購入すれば月月割といった端末値引きが実施されていたため、キャリアで購入した方がお得でしたが、月月割などが廃止されたためこうした選択肢も出てきました。

SIMフリー版を使うメリット

・端末購入費が安く済む
・今後ソフトバンク以外のキャリアや格安SIMにも移行が楽

SIMフリー版を使う注意点

・一括購入ならよいが、分割はクレジットカードの分割手数料などがかかる
・ソフトバンクで端末のケアを受けられない
・ソフトバンクの半額サポート+は使えない
・キャッシュバックが受けられない

ただ、上記のWeb代理店を使えば2万円のキャッシュバックがつき、SIMフリー版の最大価格差(17,000円ほど)よりも得になるため、キャッシュバックの利用を推奨します。

各社のiPhone11端末価格は以下の通り

各社のiPhone11端末価格

iPhone11 機種代
容量 SIMフリー ソフトバンク au ドコモ
64GB 82,280円 90,933円 90,640円 87,120円
128GB 87,780円 96,800円 96,360円 95,040円
256GB 99,880円 110,000円 109,413円 106,920円
iPhone11 Pro 機種代
容量 SIMフリー ソフトバンク au ドコモ
64GB 117,480円 129,556円 127,307円 126,720円
256GB 135,080円 148,622円 144,613円 142,560円
512GB 159,280円 175,511円 170,573円 166,320円
iPhone11 Pro Max 機種代
容量 SIMフリー ソフトバンク au ドコモ
64GB 131,780円 145,200円 140,360円 138,600円
256GB 149,380円 164,756円 158,986円 158,400円
512GB 173,580円 191,156円 184,946円 182,160円

 

【裏技】iPhoneの分割払い審査に通らない場合にもキャッシュバックは有効

iPhoneの機種代が10万円を超えたことで、分割払い審査に通らない、という人が増えています。

購入代が10万円未満と10万円以上で、分割審査の基準が変わるためです。

しかし、あまり知られていませんが、キャッシュバックや機種代値引きがつく場合は購入代からキャッシュバックを引いた額を審査対象にできます。

つまり、10万円を少し超えるiPhone11 256GBや、12万円弱のiPhone11 Pro 64GB などを購入する場合

2万円のキャッシュバックが付けば10万円以下の基準で分割払い審査に出すことができ、審査通過する可能性が高くなります。

他のキャリアで分割払い審査に通らなかった、という方も、ソフトバンクの乗り換えキャッシュバックを付けて審査に出せば通るかも知れません。

もちろん必ず通るというものではありませんが、試してみる価値はあるかと思います。
(このページで紹介しているWeb代理店であれば、MNP乗り換えの手続きが全くわからない人でも手順をサポートしてくれます)

 

タピオカメラの超広角、夜景の強さはかなりイイ!

機影のリーク以来「ダサい」「タピオカメラ」「ボトムズ」などと揶揄(?)されてきたiPhone11の三眼カメラ。

確かに私もデザイン的には微妙かな、ジョブズが健在だったら許さなそうなデザインだな……とは思ったのですが。

しかし、望遠や超広角……特に超広角の画角は手軽におしゃれな空間を切り取ることができ、思っていた以上に好印象です。
また暗所撮影の強さもXSから格段の進化をしています。

iPhone11で夜景撮影
出典:iガジェットちゃんねる

いまいち地味な進化かな、と思っていたiPhone11ですが、映像まわりはかなりの進化をしていて、撮影が楽しくなるな!と感じました。

 

iPhone11在庫まとめ:自身にとって一番お得なショップを使おう

iPhone11の在庫状況を調べている方の中でも、狙っているカラーの在庫が多いこと、キャッシュバックがつくこと、分割審査に通りやすいことなど、重視する部分はそれぞれかと思います。

ご自身に一番合ったショップで予約を申し込みましょう。

このページで紹介しているWeb代理店では2020年2月現在、在庫に余裕があることを確認済ですが、現在の在庫を問い合わせるのが確実です。

 

コストコよりお得?【2025年2月現在開催中】ソフトバンク正規代理店の新規・乗り換えキャンペーン

最近「コストコ iphoneキャンペーン」といった検索ワードで当サイトを訪れてくれる方が多くいらっしゃいます。 確かにコストコ内のソフトバンク・ワイモバイルカウンターでは、時期にもよりますが、5,00 ...

-MNP関連